【機内食】スターフライヤー(SFJ) SFJ45/ANA3845 東京(羽田)→福岡 エコノミークラス

【機内食】スターフライヤー(SFJ) SFJ45/ANA3845 東京(羽田)→福岡 エコノミークラス
搭乗概要
- 日時:2018年2月
- 航空会社:スターフライヤー(SFJ)
- 便名:SFJ45/ANA3845 東京(羽田)→福岡
- 就航機材:Airbus A320
- クラス:エコノミークラス
メニュー(ドリンク)レポート
国内キャリアのエコノミークラスは食事は出ずドリンクのみ。
今回はミネストローネを頼みました。
無料ドリンクは他にもタリーズコーヒー(オリジナルブレンド)やオニオンスープなど。
路線は限られますが、「玄米とボルチーニ茸のクリームリゾット」やヘリオスクラフトビールが有料で注文できます。
設備・電源・エンタメ・アメニティ
スターフライヤーの搭乗で嬉しいのが設備の充実。
全席モニターが設置されており、左にはUSBポート(写真のコードは自前)、右にはコートフックが設置されています。
モニターリモコンがありますが、タッチパネル式です。
座席下にはコンセントも用意されているのでPC作業も安心です。
ただ残念ながら、2018年2月利用時には機内Wi-Fiは有料無料限らず用意はされていませんでした。
各種関連情報
Related Information 各種関連情報 |
---|
スポンサーリンク
※本サイト「空港ラウンジ訪問記」は、個人の体験ブログです。利用時の情報及び個人の感想を掲載しています。最新の情報や状況と異なる場合がありますので、予めご了承ください。