
仁川国際空港第2旅客ターミナル(2018年1月時)
目次
要点3行まとめ Summary
- 平昌オリンピック・パラリンピックに向けて2018年1月18日にグランドオープン
- スカイチーム加盟の大韓航空、デルタ航空、KLMオランダ航空、エールフランス航空の専用ターミナル
- 出国検査時のボディスキャナ導入やスマート化発着案内システムなど最新の旅客案内設備を導入
ラウンジ Lounges
航空会社ラウンジ Airline lounges
ラウンジ Lounges prioritypass available
【空港ラウンジ】韓国 仁川国際空港(Incheon International Airport)第2旅客ターミナル「LOUNGE.L」
空港関連情報 Airport Information
第2ターミナル外観
空港ホームページ Website
仁川国際空港/인천국제공항/Incheon International Airport
交通アクセス Transport
【Taxi】
タクシー乗り場は1階にあります。
案内パネルでは、各方面行きタクシーの待機台数と待ち時間が表示されるので事前確認することをオススメします。
【シャトルバス】※第1ターミナルへの無料バス
第1ターミナルへのシャトルバスの乗り場は3階5番出口となります。
朝4時30分~夜23時30分まで5分おきに発車しており、とても便利。
写真上の建物が第2ターミナル。そして下の建物が第1ターミナルです。
第1ターミナルから第2ターミナルへはバスで約20分。逆にターミナル1から2へは約15分ぐらいとなります。
公衆無線LANサービス Wi-Fi
空港内では面倒な手続き無しで無料のWi-Fiが利用できます。
ただしパスワード無しの為、セキュリティが脆弱なのには注意が必要です。(ID/PASSを入力するような操作をしないほうが無難です。)
両替所 Currency Exchange
手荷物一時預り Left Luggage
空港ホテル Airport Hotels
【体験記】トランジット時のショートステイやシャワーに最適 「WALKERHILL TRANSIT HOTEL」@仁川国際空港第2ターミナル
展望デッキ Observation Deck
展望デッキは5階に位置しているので、ターミナル4階から5階に向かいます。
展望デッキとありますが、屋外には出れないようです。
手前にはVRブースが設置されており、誰でも利用が可能です。
チェックインカウンターで預けた手荷物が、マテハン(マテリアルハンドリング)を通じて、航空機に積まれる様子がVRで見られるようになっています。
またまだオープン前でしたが、展望デッキの奥にはカフェも設置されています。
展望デッキの大きな窓からは、韓国のフラグシップ、大韓航空(コリアンエアー)の飛行機がずらりと並んでいました。
VR以外にも、空港の様々な背景と自分の写真を合成して撮影するようなブースも。
取った写真は専用サーバーにアップされ、通知されたURLから写真データーをスマホでダウンロードできるようでした。
拠点航空会社 Major Airlines
・大韓航空
・アシアナ航空
・済州航空
・ポーラーエアカーゴ (Polar Air Cargo)
関連リンク
※本サイト「空港ラウンジ訪問記」は、個人の体験ブログです。利用時の情報及び個人の感想を掲載しています。最新の情報や状況と異なる場合がありますので、予めご了承ください。