
九州佐賀国際空港 ※最終更新:2017年11月
(情報参照元:佐賀空港)
目次
要点3行まとめ Summary
- 佐賀県南部の有明海に面した干拓地にある地方空港。国内線はANA(to羽田)と春秋航空日本(to成田)が就航。 愛称は「九州佐賀国際空港」
- 福岡空港⇔北九州空港⇔佐賀空港⇔福岡空港の間において、変更可能な航空券であれば乗降地を変更できるマルチエアポート制を適用
- 開港20周年を記念して、平成29年(2017年)12月23日(祝)から九州佐賀国際空港の展望送迎デッキの入場が無料
就航路線 Flight
国内線 Domestic Flight
・東京(羽田)/【ANA 全日空】
・東京(成田)/【春秋航空日本】
国際線 International Flight
・ソウル(仁川国際空港)/【ティーウェイ航空】
・上海(上海浦東国際空港)/【春秋航空】
ラウンジ Lounges
航空会社ラウンジ Airline lounges
【ANA 全日空】
無
【JAL 日本航空】
無
カードラウンジ Card members lounges
無
※ゴールドカード以上のクレジットカードで無料利用ができる、カードラウンジの設置はありません。
空港関連情報 Airport Information
空港ホームページ Website
交通アクセス Transport
交通アクセス(JR佐賀駅、佐賀駅バスセンター、鹿島市、嬉野温泉、吉野ヶ里町、唐津市、武雄市、鳥栖市、柳川・大川市、久留米市、大牟田市)
駐車場 Airport Parking
駐車場(営業時間5:00~22:00/無料)
(情報参照元:佐賀空港)
公衆無線LANサービス Wi-Fi
両替所 Currency Exchange
取扱通貨:米ドル、ユーロ、中国人民元、韓国ウォン
(情報参照元:佐賀空港)
展望デッキ Observation Deck
無料で利用可能(平成29年(2017年)12月23日(祝)~)
空港ホテル Airport Hotels
無
※本サイト「空港ラウンジ訪問記」は、個人の体験ブログです。利用時の情報及び個人の感想を掲載しています。最新の情報や状況と異なる場合がありますので、予めご了承ください。