ベトナム ダナン空港(VIETNAM DA NANG AIRPORT)国際線 ラウンジ「ビジネスクラスラウンジ」

2017年にAPECが開催された発展著しいベトナム第3の都市、ダナン。
今回は、そのベトナム ダナン空港 国際線にあるラウンジ、「ビジネスクラスラウンジ」の訪問記です。
1分で丸分かり!ポイント3行まとめ
- 座席数も多く、フルーツやベトナム料理などのメニューが豊富なベトナム ダナン空港 国際線 ラウンジ「ビジネスクラスラウンジ」
- プライオリティパス(PRIORITY PASS)は使用不可。ただしビジネスクラス搭乗以外でも18US$の支払で利用可能(スタッフからの口頭説明)
- 2017年
4月30日(→5月末に延期)に新しく国際線ターミナルができた為、ラウンジはクローズ。
ベトナム ダナン空港とは?
こちらがダナン国際空港のターミナル。
2017年春にこの建物の右側に国際線ターミナルが完成予定です。(2017年3月追記:その後この建物は国内線専用になるとのことです。)
こちらの中央入口から建物に入ります。
ラウンジまでの行き方ガイド
手前が国内線エリア、奥が国際線エリアです。
写真では多少暗く感じますが、自然光をうまくとりいれており、建物の中は明るく開放感があります。
上の写真を逆から撮影したところ。手前が国際線エリアです。
朝8時ぐらいでしたが、まだ国際線の保安検査は空いていませんでした。東南アジアタイムでしょうか。
ここから日本への帰国の途につきます。
保安検査を抜けると免税店と待合エリアがあります。
お土産屋と、
フードショップがありますので、小銭はここで使いきるようにしましょう。両替ショップもあります。
国際線の保安検査通過後のショップや待合エリアは小さめ。写真はラウンジに降りるエレベーターとエスカレーター。
このエスカレーターを降りると出発口といよいよ今回訪れるラウンジが。
ラウンジ体験レポート
今回はベトナム空港のビジネスクラスチケットで利用します。
成田⇔ダナンのビジネスクラスでもらったアメニティはこちらでも紹介しています。
こちらが入口。他にも封鎖されていますがドアがもう二か所ありました。
アップでもう一枚。
ラウンジ内から入口側を撮影したところ。奥が受付部分となります。
ラウンジはL形になっており、入口から遠い側を撮影したところ。
食事コーナー。各種東南アジアフルーツが並んでいます。
上の写真を逆から撮影。
アジアのラウンジに定番のカップラーメンに加え、インスタントラーメンもありました。
南国フルーツの数々。
名前は忘れてしまいましたが現地フードも。
欧米スタイルの軽食も。
スナックも。
利用時はカップラーメンをいただきました。カップの中に折り畳みフォークがはいっています。
給湯関連。奥の洗い場が見えるがアジアを感じます。
フリードリンク。
赤白ワイン、ビール、ジュース、ミネラルウォータなど一通りあります。
フライト情報。特にアナウンスはありません。
無料PC。やはり日本語使用はできませんでした。
ラウンジ内のトイレも清潔でした。
【最後に】おさえておきたいラウンジ基本情報
Location 場所 |
ベトナム ダナン国際空港 / VIETNAM DA NANG AIRPORT / Sân bay Quốc tế Đà Nẵng |
---|---|
Openning Hours 営業時間 |
調査中 |
Contact Address 連絡先 |
調査中 |
Charge 利用料金 |
18US$の支払で利用可能(スタッフとの口頭での確認) ※ビジネスクラス利用の場合は無料 |
Seating Capacity 座席数 |
約80席程度 |
Service サービス |
・軽食 ・カップラーメン ・インスタントラーメン ・アルコール ・ジュース ・無料パソコン |
PRIORITY PASS プライオリティパス |
×:使用不可(unavailable) |
Smoking 喫煙 |
×:禁煙(Non Smoking) |
Toilet トイレ |
〇:有 |
Shower シャワー |
×:無 |
Internet インターネット環境 |
〇:有 空港内は無料wifiが利用可能 |
Related Information 各種空港関連情報 |
|
---|